fc2ブログ

記事一覧

06/18【塩原温泉アーシングヨガxクリスタルボウル】の様子

p624_orig.jpeg
今日は、しおばラブ♨の塩原温泉で
【アーシングヨガxクリスタルボウル】を開催しました♨


遠くは埼玉から、近くは塩原から、多くの皆様にご参加いただき本当にありがとうございました(*^-^*)


お天気にも恵まれ、暑すぎず…寒すぎず…過ごしやすい環境でおこなうことができ神様に感謝です♫


数年前、脳裏に浮かんだイベントが…
塩原温泉でヨガをして、多くの方々に塩原の自然や、食べ物や、人の素晴らしさを伝えたい!そんな話をnanahaさんにしたら、同じ想いが七葉さんにもあることが分かり...今日「実現しました!」

半年前から話し合いを重ね、ご協力くださった

「塩原温泉のくだものカフェ 通りの茶屋 藤屋」の恵美さん、

塩原温泉女将の会の皆さま、

塩原温泉観光協会関係の皆さま、

ご協力いただきありがとうございました。

今回の会場で、わたくしたちの色々な要望を、快く引き受けてくださいました

「塩原グリーンヴィレッジ」副支配人の辻野様、

またランチ会場

「dutch oven restaurant Pot Chef」料理長を始めスタッフの皆さま

におかれましては大変お世話になりました。


心より感謝申し上げます。


そして、いつも素敵なクリスタルボウルを奏で今回も多くの鳥たちを呼び寄せてくださいました「癒庵-nanaha-」の七葉さん☆

いつも休日なのにカメラマンに、裏方に、大活躍の2人の心強い旦那さま☆

そして、定期試験中前なのに、家で自分でお昼ご飯を作り食べている子供達、本当にありがとう(*^-^*)

本日は本当に素晴らしい一日をありがとうございました(๑>◡<๑)

p686 (1)

p622_orig.jpeg

p685 (1)

p687.png

6月のテーマ「腸活」のポーズと「太陽礼拝」を
クリスタルボールの癒しの響きを感じながら練習しました

p626.jpeg

シャヴァーサナ(リラクゼーションのポーズ)では、クリスタルボウルを奏で始めると、いつものように近くで数種類の鳥たちが鳴きはじめます♪♪

ヨガが終わっても、「このままずーっとここに居たい」そんな皆さんの声が伝わってきました♪♪

p627.png

お待ちかねのランチは、今回のイベントのための特別メニュー

【塩原の野菜だらけのランチ】(勝手に名前を付けました!笑)

まずは、辻野副支配人が朝摘みしてくださったミントティーから、
さわやかなミントの香りがなんともたまりません!


注)今回のメニューは特別メニューですので、通常のメニューにはございません。
普段は、ダッチオーブンでのお肉料理が美味しいレストランです。

p629.png

p630.png

Pot*chef売りの《ダッチオーブン》で塩原の採れたてのお野菜をこんがり焼き野菜に

それぞれの野菜の素材の味が甘く、濃く、深く感じられ美味しくいただきました(*^-^*)

p628.png

こちらのフレッシュなお野菜も塩原生まれ、
バジルドレッシングに、人参ドレッシング、オリーブオイルに、お塩
どれも美味しくそれぞれの味を楽しみました(*^-^*)

p631_orig.png

p632.png

さらに、皆さんに好評でしたのが、「塩おむすび」と「味噌おむすび」
ふんわりとむすばれたおむすびに、ちょうど良い塩加減!と味噌加減!

p656 (1)

nanahaさんも大絶賛のおむすびをパクリッ‼

p657.png

塩原温泉くだものやカフェ 通りの茶屋 藤屋のEmiさんもパクリッ‼(盗み撮り...笑)

p661 (1)

今回大変お世話になりました、
笑顔の素敵な「塩原グリーンヴィレッジ」副支配人の辻野さん☆

実は、子供達の小学校時代のPTA会長さん
卒業式に松葉づえで現れ祝辞を述べた方です。
どこかで見たことあると思っていました!(笑)

本当にありがとうございました。

p633.png

皆さま「温泉ソムリエ」ってご存知でしたか...
こちらのお方は、温泉を愛して止まない
温泉ソムリエの本田さんです。
 
このイベントのために、はるばる埼玉より駆けつけていただきました(*^-^*)
本田さんのお話は、楽しくとても為になる内容でした。

◎温泉は「地球の恵み♨」
◎温泉マーク「♨」の意味
◎タオルを頭乗せる意味
◎アルカリ泉(ヌルヌル)は石鹸を使わず、また入った後は塩化物泉でコーティング

などなど、為になるお話が盛りだくさんでした♨


この狭いエリアで、10湯6泉を持つ国内でも珍しい塩原温泉郷は、関東では箱根に次いで温泉質を楽しめる温泉郷なのですね。
我が家からは車で20分、こんな近くに貴重な温泉郷が有ること知り、ぜひ皆さんにも塩原温泉に足を運んでいただき、肌で感じていただきたいと思いました(*^-^*)

お風呂の死亡事故って、交通事故の4倍もあるって知っていましたか?
日頃のお風呂の入り方も気を付けてくださいね!

p634.png

皆さんも温泉に入る時には、このタオルに書かれている

「温泉ソムリエの入浴五か条」

を参考にしてくでさいね(*^-^*)

p635.png

こちらは、本多さんの

《MY桶(マイオケ)》

です!
本田温泉ソムリエの話を聞いていたら、私も《MY桶》が欲しくなりました‼笑

p636.png

皆さん、熱心に本多温泉ソムリエの話を聞き、安全で快適な温泉浴が出来そうですね(*^-^*)

p681_orig.png


今回のイベントに、ご厚意で 塩原グリーンヴィレッジさんの敷地内にある

《福のゆ》の入浴後招待券


が皆さまのプレゼントされました(*^-^*)
皆さまは、このあと温泉に入り、塩原散策に向かわれたようですね♪




スポンサーサイト



プロフィール

T's yoga

Author:T's yoga
このブログは、荻原とみ江が主宰する、T's yoga(ティーズ ヨガ) の活動情報をお知らせしています。
T's yogaでは、栃木県那須塩原市を中心に、生活の中で出来るポーズやヨガの素晴らしさを伝えています。

T's yoga(ティーズ ヨガ) の詳細は以下のホームページをご覧ください。
http://www.ts-yoga.com/

最新コメント