fc2ブログ

記事一覧

11月・12月の予定

毎月第1、3金曜日に開催していますが、11月は3日(祝)⇒10日になります。また11月より開始時間が9:30~11:00となりました。ご注意ください。くらしのヨガでは、季節によってポーズのテーマがあります。11月からはヨーガではとてもポピュラーな〖スーリア・ナマスカーラ(太陽礼拝) 〗を練習します。12のポーズで構成され、覚えたら毎日家で行うことが出来ます。マントラに合わせて一緒に練習しましょう!■日程11月10・17日 (金...

続きを読む

[2017/10/20]くらしのヨガの皆様へ

いつも くらしのヨガ にご参加いただきありがとうございます。 今日はチャーンドラ・ナマスカーラ(月の礼拝)、27ポーズ通しての最後の練習となりました。 来週からはスーリア・ナマスカーラ(太陽礼拝の練習になります。 ダウンドッグポーズは、太陽礼拝でも練習しますので、少しずつ柔軟性を高める練習を続けて行きましょう。 次回11月10日にお会いしましょう(^-^) 9:30〜11:00お時間変わりますのでご注...

続きを読む

「鼻の浄化法(ネーティ)と呼吸法のお話会」の様子

10月10日は「鼻の浄化法(ネーティ)と呼吸法のお話会」でした。ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。 なぜ「鼻の浄化法」をするのか…ヨーガの経典には「ネーティの作法は頭の中を清め、視覚を、敏感にし、肩より上に生じた様々な病を速やかに無くす。」とあります。ヨーガは、アーサナ(ポーズ)をとる体操というイメージが強く、ヨーガの本来の目的はあまり知られていないように思います。ヨーガとは本来、「...

続きを読む

[2017/10/06]くらしのヨガの皆様へ

いつも くらしのヨガ教室 にご参加いただきありがとうございます。 今日からチャーンドラ・ナマスカーラ(月の礼拝)を27ポーズ通しての練習となりました。 チャーンドラ・ナマスカーラは縦と横の合わせた連続ポーズべです、それぞれの月満ち欠けをイメージして練習しましょう。 6日の満月は曇りでみることができませんでしたが、満月の呼吸法も合わせて楽しめたでしょうか。 また次回10月20日にお会いしましょ...

続きを読む

[2017/09/22]くらしのヨガの皆様へ

いつもくらしのヨガ教室にご参加いただきありがとうございます。 9、10月は「月の礼拝」を行なっています。「礼拝」とは、簡単にいうとお祈りを捧げる。という意味があります。 連続ポーズの中のカラスのポーズは、手首に普段よりも強い刺激になるかと思いますが、しっかりと身体を支え維持するポーズになります。それぞれの月満ち欠けをイメージで練習していきましょう。 また来週お会いしましょう(^-^) .・....

続きを読む

プロフィール

T's yoga

Author:T's yoga
このブログは、荻原とみ江が主宰する、T's yoga(ティーズ ヨガ) の活動情報をお知らせしています。
T's yogaでは、栃木県那須塩原市を中心に、生活の中で出来るポーズやヨガの素晴らしさを伝えています。

T's yoga(ティーズ ヨガ) の詳細は以下のホームページをご覧ください。
http://www.ts-yoga.com/

最新コメント